令和2年度 満3歳児クラスは、定員に達したため募集を締め切らせていただきます。
欠員が出た場合はホームページにてお知らせいたします。
満3歳児クラスをご希望していたお子様は、ニコニコサークル(2歳児親子サークル)にお越しください。
令和2年度 ニコニコサークル は、3月中旬にホームページにてお知らせし、4月中旬に募集を開始します。
ご相談がある方は、お電話ください。
2020年 新春を華やかに できたくん、つねむねさんに飾って頂きました。
できたくんは魔法のような工作ショーと参加型の製作でみんなを魅了して下さり、つねむねさんは傘回しや髪切りなどの伝統芸で会場のみんなを笑顔にして下さいました。
エンターテインメントを見て楽しむだけではなく、日本の伝統芸を知るきっかけや、子どもの製作意欲を掻き立てるきっかけになったのではないでしょうか。
出演して頂いた、できたくん、つねむねさん、そしてスタッフの皆様有難うございました。
心より御礼申し上げます。
○できたくん
http://www.kdashstage.jp/profile/archives/16
○つねむね
http://tsunemune.zombie.jp/
12月10日発売 開発教育協会(DEAR)の機関誌に園長が寄稿しました。
http://www.dear.or.jp/books/482/
今年の夏にd-labで園長が進行役を務めたビオダンサのワークショプをまとめたものになります。ビオダンサの創始者であるロランド・トーロ・アラネダの生涯をはじめ、ダンスワークの紹介、教育現場での実践事例を紹介しています。
ご興味のある方は、是非お求めください。
「開発教育 第66号」
★特集:教育の画一性を問う
*園長寄稿:d-lab2019報告「南米発祥”ビオダンサ”〜自分と繋がり、他者と繋がり、世界と繋がる〜」(P82〜86)
発行:2019年12月10日
価格:2,000円+税
<令和2年度 募集>
★満3歳児...若干名募集 (平成29年4月2日〜6月30日生)
★3歳児(年少)...若干名募集
★4歳児(年中)...若干名募集
*詳しくは「入園案内」ページをご覧下さい。
<ご希望の方>
お気軽にお問い合わせ下さい(園見学も可能です)。
03-3717-8840